2016年05月08日
大変長らくお待たせしました。
こんばんわ!
大変長らく放置してたblog、、、、(;´д`)
それでも見に来てくれた方々に感謝します。
2月後半から4月末まで仕事が忙しくなかなかルアーを作ることもできず家族との触れ合う時間もすこしで釣りも仕事終わりの隙間釣行で、blogを書く気にもなりませんでした。。。(@_@)
仕事を独立してから自分へのご褒美で物を買ったりしたので、ネタは沢山ありますが
今回は釣果ネタでお送りします。
まず!
3月の隙間釣行
1、ジャンボチガークローで

次!
4月の隙間釣行
1、ブルフラット3、8で

2、ジャンボチガークローで

久しぶりの50アップ!

腹パンのえげつない52でした。
3、vision95で

休みをフルに使いちょい遠征
久しぶりの松浦川での釣り
嬉しい40アップ
松浦川やっぱりムズい、、、、(;´д`)
5月の連休釣行
1、自作クランクで

1月以来の佐賀クリークで
嬉しい44!
FD610MF入魂です⭐
2、コブラチャターで

これまた嬉しい魚
自己新の55センチ
手がぶるぶる震えた魚です。
クロナーク入魂です⭐

55センチの魚の歯が鋭く暴れて指を負傷しましたww
3、ブルフラットで

今年は遠征を増やして色んなルアーを使って引き出しを増やしていきたいと思います(^^)
次回は道具です!
次回も見てくださいねー
じゃんけんポン!
むふふふふぅ
大変長らく放置してたblog、、、、(;´д`)
それでも見に来てくれた方々に感謝します。
2月後半から4月末まで仕事が忙しくなかなかルアーを作ることもできず家族との触れ合う時間もすこしで釣りも仕事終わりの隙間釣行で、blogを書く気にもなりませんでした。。。(@_@)
仕事を独立してから自分へのご褒美で物を買ったりしたので、ネタは沢山ありますが
今回は釣果ネタでお送りします。
まず!
3月の隙間釣行
1、ジャンボチガークローで

次!
4月の隙間釣行
1、ブルフラット3、8で

2、ジャンボチガークローで

久しぶりの50アップ!

腹パンのえげつない52でした。
3、vision95で

休みをフルに使いちょい遠征
久しぶりの松浦川での釣り
嬉しい40アップ
松浦川やっぱりムズい、、、、(;´д`)
5月の連休釣行
1、自作クランクで

1月以来の佐賀クリークで
嬉しい44!
FD610MF入魂です⭐
2、コブラチャターで

これまた嬉しい魚
自己新の55センチ
手がぶるぶる震えた魚です。
クロナーク入魂です⭐

55センチの魚の歯が鋭く暴れて指を負傷しましたww
3、ブルフラットで

今年は遠征を増やして色んなルアーを使って引き出しを増やしていきたいと思います(^^)
次回は道具です!
次回も見てくださいねー
じゃんけんポン!
むふふふふぅ
Posted by 博多に○か at
23:49
│Comments(1)
2016年04月19日
お願い。
みなさんこんばんは。
ご存知の方もいるかと思いますが
http://blog.studiosora.net/?eid=230
スタジオソラさんが熊本県地震義援チャリティーTシャツを販売されます。
ルアー2つ買うのを我慢してシャツを買いましょ?
もちろん私も頼みました。
1人でも多くの方に購入していただいて1円でも多く支援できるようにバスアングラーみんなでチャリティーシャツを購入しましょ!!
釣り人はみな仲間!!
がんばろー!アングラー!
ご存知の方もいるかと思いますが
http://blog.studiosora.net/?eid=230
スタジオソラさんが熊本県地震義援チャリティーTシャツを販売されます。
ルアー2つ買うのを我慢してシャツを買いましょ?
もちろん私も頼みました。
1人でも多くの方に購入していただいて1円でも多く支援できるようにバスアングラーみんなでチャリティーシャツを購入しましょ!!
釣り人はみな仲間!!
がんばろー!アングラー!
2016年03月26日
春はやっぱり赤?
こんばんは!
すっかり春めいて来ましたねー⭐
一昨日ですが仕事が早く終わり少しだけ釣りにいきました。
春は赤がいいとよく言われますよね。
ためしてきました。
こんな感じ。

場所はスーパーキ◎ド横の皿池。
なかなかスレてる池です。
10時スタート
リグってあるプロトのフラットサイドとジャッドの中間的なクランクからスタート。
護岸沿いを基本として巻いてフィーディングの魚を獲る
まず一本40

また一本36

さらに一本30

最後に一本37プリ7割

プリのため即リリース

1分以内!
後
デイ2やRTOなどボトムを拾いながら流したけど当たりはなし。
プロトだけで4本。しかも610ML入魂です。
上出来です。
巻き疲れたのでタイムアップ
12時36分終了。
アウトレットで見つけた女神です。

勝利の女神となりましたw
先週の話ですが
ジャンボチガークロー+ビフテキのハーフで
しとめました。

52でした。

テキサスよりボトムを感知する能力は素晴らしいです。
ファイナルディメンションMH入魂です。
ありがとうございます(^^)
すっかり春めいて来ましたねー⭐
一昨日ですが仕事が早く終わり少しだけ釣りにいきました。
春は赤がいいとよく言われますよね。
ためしてきました。
こんな感じ。

場所はスーパーキ◎ド横の皿池。
なかなかスレてる池です。
10時スタート
リグってあるプロトのフラットサイドとジャッドの中間的なクランクからスタート。
護岸沿いを基本として巻いてフィーディングの魚を獲る
まず一本40

また一本36

さらに一本30

最後に一本37プリ7割

プリのため即リリース

1分以内!
後
デイ2やRTOなどボトムを拾いながら流したけど当たりはなし。
プロトだけで4本。しかも610ML入魂です。
上出来です。
巻き疲れたのでタイムアップ
12時36分終了。
アウトレットで見つけた女神です。

勝利の女神となりましたw
先週の話ですが
ジャンボチガークロー+ビフテキのハーフで
しとめました。

52でした。

テキサスよりボトムを感知する能力は素晴らしいです。
ファイナルディメンションMH入魂です。
ありがとうございます(^^)
2016年02月04日
これで完璧です。part2
こんばんは!
やっと組上がりました。



大好きな迷彩カラー
艶なしマット仕上げでフィニッシュといきたかったのですが、、、、(;´д`)
無理でした。。。
今日ちょい投げしてきましたが
オバホして部品も変えたのでシャリ感もなくなりました!
あとは釣るだけ!!!
やっと組上がりました。



大好きな迷彩カラー
艶なしマット仕上げでフィニッシュといきたかったのですが、、、、(;´д`)
無理でした。。。
今日ちょい投げしてきましたが
オバホして部品も変えたのでシャリ感もなくなりました!
あとは釣るだけ!!!
Posted by 博多に○か at
20:11
│Comments(0)
2016年02月04日
これで完璧です。
こんばんは!
待ちに待ったもの、待ちに待ったものを購入し届きました。
まずは

これでリールが組めます。
快適になることを祈りますww
次は

コブラチャター
カバーに強いクランキングチャター。
クリークで使いたいために買いました。
次は

FD4本目!
長男のMF次男のMLFは大好きな巻き用。
MHはディープクランクや軽めのジグテキや高比重系のノーシンカーなど。
Hはビックベイトやフロッグまたパンチのヘビーカバーなど。
自分のスタイルに必要な4機種!!
欲を言えばアンリミのMLの66が欲しいww
あー釣りに行きたいが今は我慢、、、、(;´д`)
家族が1人増えたのでそっちに力をいきたいと思っとります(^^)!
待ちに待ったもの、待ちに待ったものを購入し届きました。
まずは

これでリールが組めます。
快適になることを祈りますww
次は

コブラチャター
カバーに強いクランキングチャター。
クリークで使いたいために買いました。
次は

FD4本目!
長男のMF次男のMLFは大好きな巻き用。
MHはディープクランクや軽めのジグテキや高比重系のノーシンカーなど。
Hはビックベイトやフロッグまたパンチのヘビーカバーなど。
自分のスタイルに必要な4機種!!
欲を言えばアンリミのMLの66が欲しいww
あー釣りに行きたいが今は我慢、、、、(;´д`)
家族が1人増えたのでそっちに力をいきたいと思っとります(^^)!
Posted by 博多に○か at
00:49
│Comments(6)
2016年01月23日
ついでにやっちゃうか!
こんばんは!
最近07メタマグの調子がすこぶる悪い。
もう10年経つからしょうがない??
けど13マグは色が嫌だなぁ(;´д`)
なぜツートーンにしたのか。。
何回ばらしてもなおらないのでギア系とスプリング類を頼みオバホしよー!
傷も多いのでリペイントもついでにやっちゃお
まずは!
ばらす!

ばらす!

解らなくなりそうな場合は写真を!

ネジ類は付けておくと迷わないなくさない!

汚ねーなww
ある程度洗浄して
耐水性ペーパーで研く!
まずは400番

必ず水を流しながら
乾燥した状態ですると傷が付きながら削ることになるよ
あとすべて削るのはダルいです。
根気がいります。
表面を平になれば問題ないです。たぶんw
のちのち600番

リールに付いてた小さい傷を消すように!
大きい傷はパテで埋める

そしてまた600番で研く!
最後に1000番で仕上げて!
ツルツルになったら終了!
のちマスキングを施して

1日乾燥させてサフェを噴く!

おぉー
実にめんどくさいww
どんな色にしようかなぁ
悩む時が一番楽しい!!
板金屋魂が込み上げてくるぜー
やっちゃるばい・
最近07メタマグの調子がすこぶる悪い。
もう10年経つからしょうがない??
けど13マグは色が嫌だなぁ(;´д`)
なぜツートーンにしたのか。。
何回ばらしてもなおらないのでギア系とスプリング類を頼みオバホしよー!
傷も多いのでリペイントもついでにやっちゃお
まずは!
ばらす!

ばらす!

解らなくなりそうな場合は写真を!

ネジ類は付けておくと迷わないなくさない!

汚ねーなww
ある程度洗浄して
耐水性ペーパーで研く!
まずは400番

必ず水を流しながら
乾燥した状態ですると傷が付きながら削ることになるよ
あとすべて削るのはダルいです。
根気がいります。
表面を平になれば問題ないです。たぶんw
のちのち600番

リールに付いてた小さい傷を消すように!
大きい傷はパテで埋める

そしてまた600番で研く!
最後に1000番で仕上げて!
ツルツルになったら終了!
のちマスキングを施して

1日乾燥させてサフェを噴く!

おぉー
実にめんどくさいww
どんな色にしようかなぁ
悩む時が一番楽しい!!
板金屋魂が込み上げてくるぜー
やっちゃるばい・
Posted by 博多に○か at
22:56
│Comments(0)
2016年01月21日
リハビリ
こんばんは!
久しぶりにルアーを作ってみました。

クランクベイト
60ミリ
13㌘
ハイピッチのウォブロール(の予定w)
こんな感じかな?で作ってました。

シャット
50ミリ
6・7㌘
ハイピッチの芯シンキング。
え?シンキング?
そう!失敗ですねw
去年の誕生日にエアーブラシを新調しました。
50みりでも綺麗に塗れたので新調して良かった!
大分作ってなく依頼品を作るためリハビリ程度で作る予定でしたがしっかり仕上げてしまったww
下地のやり方からトップコートも色々変更したルアーなんでテストが楽しみだ!
さっ頑張ろう!
久しぶりにルアーを作ってみました。

クランクベイト
60ミリ
13㌘
ハイピッチのウォブロール(の予定w)
こんな感じかな?で作ってました。

シャット
50ミリ
6・7㌘
ハイピッチの芯シンキング。
え?シンキング?
そう!失敗ですねw
去年の誕生日にエアーブラシを新調しました。
50みりでも綺麗に塗れたので新調して良かった!
大分作ってなく依頼品を作るためリハビリ程度で作る予定でしたがしっかり仕上げてしまったww
下地のやり方からトップコートも色々変更したルアーなんでテストが楽しみだ!
さっ頑張ろう!
Posted by 博多に○か at
23:53
│Comments(2)
2016年01月17日
来たー!
こんばんは!
今回もアイテムネタですね。
わくわく
わくわく
わくわく
これだ!

ファイナルディメンション610!

MFですねー⭐
デカビ や オチアユ など快適キャストに期待!!
末っ子のLFもいっとくか?!
今回もアイテムネタですね。
わくわく
わくわく
わくわく
これだ!

ファイナルディメンション610!

MFですねー⭐
デカビ や オチアユ など快適キャストに期待!!
末っ子のLFもいっとくか?!
Posted by 博多に○か at
20:20
│Comments(2)
2016年01月14日
増え続けるルアー
こんばんは!
1時間くらい時間があったので釣りに行ってきました!
が見事に返り討ちにあいました。
見事にボースw
その際モザチャをロスト(;´д`)
帰りに釣具屋へ
モザチャの傷をモザチャで埋めようとしましたが
ついつい

大好きなRTO1・5シリーズで埋めましたw

ついで?に?
ストライクキングからでてたクランクの神リッククランのRC2も買いました。

ラッキークラフトのRCてRTOとどこがちがうの?
RC使ってみたいなぁ。
RTO2・0も集めよう!
1時間くらい時間があったので釣りに行ってきました!
が見事に返り討ちにあいました。
見事にボースw
その際モザチャをロスト(;´д`)
帰りに釣具屋へ
モザチャの傷をモザチャで埋めようとしましたが
ついつい

大好きなRTO1・5シリーズで埋めましたw

ついで?に?
ストライクキングからでてたクランクの神リッククランのRC2も買いました。

ラッキークラフトのRCてRTOとどこがちがうの?
RC使ってみたいなぁ。
RTO2・0も集めよう!
2016年01月08日
明けましておめでとうございます今年もよろしく
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い申し上げます!
(あけおめことよろ)
だいぶ放置してました。
パスワードが解らず困っており再再発行し再度アクセスしました!
以後ネタがあり次第更新するよう頑張っていきますので皆様暖かい愛で見守ってください!
さてさて
最後の投稿から4ヶ月経ちました。
魚はポロポロ釣る程度でハンドメイドは全く手付かずでした。
なので特に書くこともありません!
が
今年のにわかは一味ちがうぜ!!
それはなにか!!
メガバス大好きにわかがメガバスとの契約を終了しました!
また
市販されてるルアーを多様に使うようになりました!
まずはメガバスとの契約を終了。
新たに契約をしたのはシマノさんです。
メガの竿は全て売り払い新たに迎えた竿は、、、、

ファイナルディメンションTS1610ML
と

ファイナルディメンションTS168H
です!
Hはあと1本ほしいくらいいい竿です。
ブロック用とジグテキ用で使いたいですね(@_@)
シマノへの移籍を決めた経路については
シマノラブのろんさんのおかけであります。
まぁーシマノラブの人にDAIWAとシマノどっちがいいですか?と相談したことが間違いでしょうが
シマノにしてほんとに良かったです!
あと欲しい番手は
FDアンリミ170M
FD1610MF
FD168M
FD264UL
です(;´д`)
MFはあの方と都合が合い次第見て触ってから購入を控えてますので時間の問題ですが
Mはスゴく悩みどころでして。
ジャークベイトなどはグラスじゃ辛い。
やはりカーボンだろ。でMが気になる
スピニングはのちのち。
あー竿って何本あってもたりませんね。
次は市販ルアーを多様するきっかけをくれたルアーのネタです!
いいルアーと知ってながらも買わないでいたんですがあの人の焼けた黒い肌とあの白い歯の人物が語りかけてくるんです。。。
いつ使うんだい?僕を信じるんだ!
てね。
怖くなって買いましたよ。

RTO
これは最近買ったやつです。
それから使うたびに欲しくなり

増えていきました。

丸1日使いました。
スゴくいいルアーです。
個人的には
1・5が使いやすいです。
2・0も好きです。
でも1・5が好きです。
この子も解禁しました。

KTWです。
ハンドメイドしている僕にとって憧れのルアーです。
今まで手を出さなかったのは形や動きを真似してしまうんぢゃないかという理由でした。
が
黄色い看板のお店がスナブを1130円で売るから安すぎて誘惑に勝てませんでした。
使ってみました。
ヤバいですw
ちっこいのにこの飛距離とよくお尻を振るあのアクション神ですw
そしてこれ

釣れ釣れチャターのモザイクチャター。
モザチャ+ワンナップ
高比重系のトレーラーより低比重系のトレーラーがシックリしますが個人の感想でした。
市販ルアーで1番多様したルアーは

FB8です!
オリジナルではなくチューンしたFB8です。
個人差はありますが
オリジナルのFB8はキャストするとクルクル回転しやすく高浮力すぎるのでピッチが細かすぎるので巻き重りが強すぎます。
そこで安定したキャストを保ち1日巻いても疲れないを課題にチューンしたのがこれです。
ほんと使い安いです。
メジャーなルアーで例えるとBLITZダイバーみたいな感じです。
知りたい方は教えますが自己責任でお願いします。
最近の出来事ですが。。。
今年から帽子が新しくなりました。

かっこいいでしょ??
大満足の仕上がりですww
あと6日の日に初バスをゲットしました。

モザチャです。
初バスから51なんで幸先いいですw
今年の釣りは期待出来そうです
長くなりましたが
新たな武器で頑張っていきますので宜しくお願いします!

今年も宜しくお願い申し上げます!
(あけおめことよろ)
だいぶ放置してました。
パスワードが解らず困っており再再発行し再度アクセスしました!
以後ネタがあり次第更新するよう頑張っていきますので皆様暖かい愛で見守ってください!
さてさて
最後の投稿から4ヶ月経ちました。
魚はポロポロ釣る程度でハンドメイドは全く手付かずでした。
なので特に書くこともありません!
が
今年のにわかは一味ちがうぜ!!
それはなにか!!
メガバス大好きにわかがメガバスとの契約を終了しました!
また
市販されてるルアーを多様に使うようになりました!
まずはメガバスとの契約を終了。
新たに契約をしたのはシマノさんです。
メガの竿は全て売り払い新たに迎えた竿は、、、、

ファイナルディメンションTS1610ML
と

ファイナルディメンションTS168H
です!
Hはあと1本ほしいくらいいい竿です。
ブロック用とジグテキ用で使いたいですね(@_@)
シマノへの移籍を決めた経路については
シマノラブのろんさんのおかけであります。
まぁーシマノラブの人にDAIWAとシマノどっちがいいですか?と相談したことが間違いでしょうが
シマノにしてほんとに良かったです!
あと欲しい番手は
FDアンリミ170M
FD1610MF
FD168M
FD264UL
です(;´д`)
MFはあの方と都合が合い次第見て触ってから購入を控えてますので時間の問題ですが
Mはスゴく悩みどころでして。
ジャークベイトなどはグラスじゃ辛い。
やはりカーボンだろ。でMが気になる
スピニングはのちのち。
あー竿って何本あってもたりませんね。
次は市販ルアーを多様するきっかけをくれたルアーのネタです!
いいルアーと知ってながらも買わないでいたんですがあの人の焼けた黒い肌とあの白い歯の人物が語りかけてくるんです。。。
いつ使うんだい?僕を信じるんだ!
てね。
怖くなって買いましたよ。

RTO
これは最近買ったやつです。
それから使うたびに欲しくなり

増えていきました。

丸1日使いました。
スゴくいいルアーです。
個人的には
1・5が使いやすいです。
2・0も好きです。
でも1・5が好きです。
この子も解禁しました。

KTWです。
ハンドメイドしている僕にとって憧れのルアーです。
今まで手を出さなかったのは形や動きを真似してしまうんぢゃないかという理由でした。
が
黄色い看板のお店がスナブを1130円で売るから安すぎて誘惑に勝てませんでした。
使ってみました。
ヤバいですw
ちっこいのにこの飛距離とよくお尻を振るあのアクション神ですw
そしてこれ

釣れ釣れチャターのモザイクチャター。
モザチャ+ワンナップ
高比重系のトレーラーより低比重系のトレーラーがシックリしますが個人の感想でした。
市販ルアーで1番多様したルアーは

FB8です!
オリジナルではなくチューンしたFB8です。
個人差はありますが
オリジナルのFB8はキャストするとクルクル回転しやすく高浮力すぎるのでピッチが細かすぎるので巻き重りが強すぎます。
そこで安定したキャストを保ち1日巻いても疲れないを課題にチューンしたのがこれです。
ほんと使い安いです。
メジャーなルアーで例えるとBLITZダイバーみたいな感じです。
知りたい方は教えますが自己責任でお願いします。
最近の出来事ですが。。。
今年から帽子が新しくなりました。

かっこいいでしょ??
大満足の仕上がりですww
あと6日の日に初バスをゲットしました。

モザチャです。
初バスから51なんで幸先いいですw
今年の釣りは期待出来そうです
長くなりましたが
新たな武器で頑張っていきますので宜しくお願いします!

Posted by 博多に○か at
22:51
│Comments(4)
2015年08月31日
パラダイス銀河
みなさん
こんちには!
先週木金土日は大潮でしたね♪
しかも!おまけの雨♪
連勤でなかなか釣りに行けない私に神が微笑んでくれました!
妻が夜お仕事終わってつかれてないんであれば釣りにいってくれば??
お言葉に甘え夜釣行してきました!
しかし遠くまで行くのは嫌なので地元でスレッスレで有名な野池へ行きました。
まぁ一匹でも釣れればいいか
くらいで レッツゴーゴー!
木曜日
20時スタート
CCアタッカーでコバスを五匹
レイダウン回りを丁寧にゆっくり巻いたら同じ場所からきた五ひき



写真は3枚しかありません
だって釣ることにサイズダウンでしたww
金曜日
20時スタート
前日に巻物オンリーだったので今日は打ち物オンリーで
前日にレイダウン回りで数釣れたので今日は中を
チガークロー4インチラバー付テキサスで

48
久々のでかさに興奮しました。
一本満足!
土曜日
21時スタート
前日打ち物オンリーだったので今日は巻物と打ち物で
オープンをデカビ

足場の高い護岸から沖へFB8で

のち護岸の継ぎ目からでてる草のしたにデカイ木が沈んでるところにチガークローのテキサスで

でた!
ゴーマル!
いやー久々の大興奮!
8ヶ月長かった(;´д`)

スレッスレの野池でバシッと釣れたので満足でしたー!
全て二時間釣行でしたが楽しめました(^-^)v
これで釣行記を終了します!
これからもよろしくお願いいたします★
こんちには!
先週木金土日は大潮でしたね♪
しかも!おまけの雨♪
連勤でなかなか釣りに行けない私に神が微笑んでくれました!
妻が夜お仕事終わってつかれてないんであれば釣りにいってくれば??
お言葉に甘え夜釣行してきました!
しかし遠くまで行くのは嫌なので地元でスレッスレで有名な野池へ行きました。
まぁ一匹でも釣れればいいか
くらいで レッツゴーゴー!
木曜日
20時スタート
CCアタッカーでコバスを五匹
レイダウン回りを丁寧にゆっくり巻いたら同じ場所からきた五ひき



写真は3枚しかありません
だって釣ることにサイズダウンでしたww
金曜日
20時スタート
前日に巻物オンリーだったので今日は打ち物オンリーで
前日にレイダウン回りで数釣れたので今日は中を
チガークロー4インチラバー付テキサスで

48
久々のでかさに興奮しました。
一本満足!
土曜日
21時スタート
前日打ち物オンリーだったので今日は巻物と打ち物で
オープンをデカビ

足場の高い護岸から沖へFB8で

のち護岸の継ぎ目からでてる草のしたにデカイ木が沈んでるところにチガークローのテキサスで

でた!
ゴーマル!
いやー久々の大興奮!
8ヶ月長かった(;´д`)

スレッスレの野池でバシッと釣れたので満足でしたー!
全て二時間釣行でしたが楽しめました(^-^)v
これで釣行記を終了します!
これからもよろしくお願いいたします★
2015年08月30日
釣行記 後編
みなさん
おっはー!チューヤンだよー★
ww
今日は釣行記後半をお届けします。
もちろんサラーサラーっと
まずは
お盆休みの13日
松浦川釣行 撃沈のち瑞梅寺川へ
確実に捕りたいのでシャットテールで

もう一本

お盆休みの15日
瑞梅寺川へ
ドライブスティックで

雷山川へ移動
プロトのミノーごり巻きストップごり巻きで


雷山川で46は最高に嬉しい一本!
23日
雷山川へ
プロトミノーで

サイズはそこそこですがやっぱり嬉しい一本!
糸島方面の方ならわかるとおもいますが雷山川はホントに無ずかいしのです(;´д`)
が
あることをしっかり認識すれば釣れるんだなと!!
確信?しました!
さっ今から仕事なので
数日前のパラダイス釣行記は後日にww
おっはー!チューヤンだよー★
ww
今日は釣行記後半をお届けします。
もちろんサラーサラーっと
まずは
お盆休みの13日
松浦川釣行 撃沈のち瑞梅寺川へ
確実に捕りたいのでシャットテールで

もう一本

お盆休みの15日
瑞梅寺川へ
ドライブスティックで

雷山川へ移動
プロトのミノーごり巻きストップごり巻きで


雷山川で46は最高に嬉しい一本!
23日
雷山川へ
プロトミノーで

サイズはそこそこですがやっぱり嬉しい一本!
糸島方面の方ならわかるとおもいますが雷山川はホントに無ずかいしのです(;´д`)
が
あることをしっかり認識すれば釣れるんだなと!!
確信?しました!
さっ今から仕事なので
数日前のパラダイス釣行記は後日にww
2015年08月28日
最近の釣行記
こんばんは!
前回に書いた通り最近の釣行記でも書くことにします!
サラサラーっと簡単に書きます!
さて
まず6月末
野池 コースケさんとボート釣行です
CCハンターコンパクトでモーニングフィッシュ

レイダウンをCCハンターで

インレットをCCハンターで

ワンドをCCハンターで

このサイズでBIGoneでしたww
コースケさんが言った印象に残った言葉があります
そのルアー引っ掛からんね
それゃカバークランクですからねww
次は7月頭
糸島方面へ
まずは雷山クリーク
護岸沿いをフラットサイドのはや巻きで

のち瑞梅寺川へ移動
インレット横のブッシュにスピドルワームを投げ

前日に購入したデストロイヤーオリジナルF570X入魂完了!
7月半ば
久しぶりの夜釣り
瑞梅寺川へ
もー真っ暗でコワーイ(^-^)v
対岸のインレット横をフィッシュアローのなんとかシャット6インチで

護岸沿いのブッシュをバジング気味に引き

ポコポコポコ ポコポコポコ バシャーーーン
いやーオモロイww
7月末
雷山クリークへ
GELフラットでナマズを釣りましたが写真は無しです。
ちょいちょい釣れてますがサイズがねww
もー書くのが大変なので(;´д`)
後編へつづく。
前回に書いた通り最近の釣行記でも書くことにします!
サラサラーっと簡単に書きます!
さて
まず6月末
野池 コースケさんとボート釣行です
CCハンターコンパクトでモーニングフィッシュ

レイダウンをCCハンターで

インレットをCCハンターで

ワンドをCCハンターで

このサイズでBIGoneでしたww
コースケさんが言った印象に残った言葉があります
そのルアー引っ掛からんね
それゃカバークランクですからねww
次は7月頭
糸島方面へ
まずは雷山クリーク
護岸沿いをフラットサイドのはや巻きで

のち瑞梅寺川へ移動
インレット横のブッシュにスピドルワームを投げ

前日に購入したデストロイヤーオリジナルF570X入魂完了!
7月半ば
久しぶりの夜釣り
瑞梅寺川へ
もー真っ暗でコワーイ(^-^)v
対岸のインレット横をフィッシュアローのなんとかシャット6インチで

護岸沿いのブッシュをバジング気味に引き

ポコポコポコ ポコポコポコ バシャーーーン
いやーオモロイww
7月末
雷山クリークへ
GELフラットでナマズを釣りましたが写真は無しです。
ちょいちょい釣れてますがサイズがねww
もー書くのが大変なので(;´д`)
後編へつづく。
Posted by 博多に○か at
14:19
│Comments(4)
2015年08月25日
newアイテム
みなさん
こんばんは!
いやー待たせたね!
ひっさしぶりの更新だぜーっと!
全然更新してないのにちょいちょい覗いてくれた方々に感謝します!
釣りにはちょいちょい行ってます。
釣行分は別の時に書くとして
今回は7月に手に入れたルアーや最近のハンドメルアーのことでも。
まずは
西根さんとことのFB8

ボート釣行の際FB8を使用して良かったのでnewカラーをゲットしました。
足場が高い所から使用する際にも便利です★
次は
グリーンアイルアーズのGLフラット

コーチドッグチャート

ブルークロー

このブルークローまぢでカッコいいですよ(;´д`)
どうやって塗ってるのか教えて頂きたいくらいカッコいいです★ギルカラーとしても使えるようにしてるみたいです。
薄いカバーであれば勇敢に攻めることのできるフラットサイドということで興味が湧きオーダーしたした。
納期に約2ヶ月かかりましたがww
いいルアーでした!
あとは
最近のハンドメ事情ですが。
作ったはいいが納得がいく泳ぎのなかったルアー達

これと別にあと5、6個ありますww
緊急事態でしたよww
最近もっとも力を入れてるルアーは
ミノーとクランクで
ミノーはクランキングを基準としたクランキングミノーです

まだプロトですがあーだこーだしてだいたい固まってきたミノーです。
次はウォブルがメインとするクランクベイトです。

釣行時ドシャ濁りのリバーでのこともっとゆっくり巻いてしっかり水を動かしアピールできるルアーが欲しいとなりつくりました。
これもプロト段階のクランクですがまだまだです。
これがガッチリ固まったらあのリバーで活躍できること間違いないので頑張っています。
久しぶりの更新,,,
やっぱり文才がないので書くのが大変ですね(*_*)
次回は6月終わりからの釣行記でも書くことにします。
お楽しみにww
PS
画像を小さく載せる方法を教えて頂きたいですww
こんばんは!
いやー待たせたね!
ひっさしぶりの更新だぜーっと!
全然更新してないのにちょいちょい覗いてくれた方々に感謝します!
釣りにはちょいちょい行ってます。
釣行分は別の時に書くとして
今回は7月に手に入れたルアーや最近のハンドメルアーのことでも。
まずは
西根さんとことのFB8

ボート釣行の際FB8を使用して良かったのでnewカラーをゲットしました。
足場が高い所から使用する際にも便利です★
次は
グリーンアイルアーズのGLフラット

コーチドッグチャート

ブルークロー

このブルークローまぢでカッコいいですよ(;´д`)
どうやって塗ってるのか教えて頂きたいくらいカッコいいです★ギルカラーとしても使えるようにしてるみたいです。
薄いカバーであれば勇敢に攻めることのできるフラットサイドということで興味が湧きオーダーしたした。
納期に約2ヶ月かかりましたがww
いいルアーでした!
あとは
最近のハンドメ事情ですが。
作ったはいいが納得がいく泳ぎのなかったルアー達

これと別にあと5、6個ありますww
緊急事態でしたよww
最近もっとも力を入れてるルアーは
ミノーとクランクで
ミノーはクランキングを基準としたクランキングミノーです

まだプロトですがあーだこーだしてだいたい固まってきたミノーです。
次はウォブルがメインとするクランクベイトです。

釣行時ドシャ濁りのリバーでのこともっとゆっくり巻いてしっかり水を動かしアピールできるルアーが欲しいとなりつくりました。
これもプロト段階のクランクですがまだまだです。
これがガッチリ固まったらあのリバーで活躍できること間違いないので頑張っています。
久しぶりの更新,,,
やっぱり文才がないので書くのが大変ですね(*_*)
次回は6月終わりからの釣行記でも書くことにします。
お楽しみにww
PS
画像を小さく載せる方法を教えて頂きたいですww
Posted by 博多に○か at
23:43
│Comments(10)
2015年07月22日
2015年07月11日
2015年07月02日
2015年06月09日
梅雨入り初釣り
こんばんわ!
昨日釣りに行ってきやした。
梅雨入りして初めての釣行です。
行きなれてるフィールドから
6時スタート。
梅雨入りしたからトップ!
といいたいところですが
やはりクランクで
インレット周辺をアタッカーでボトムをとる
サクサクッと

43
開始10分の出来事で
今日は調子がいいぞ♪
プチ移動し
ブレイクにそって
ほれ!来たぞ!
おー!おー!よー引くわ!
バシャン。
ちーん
足元でジャンプバラシでオートリリース。
またプチ移動し
音沙汰なし。
子供と妻を送迎するミッションがあるため
7時30分
終了。
無事ミッションをこなし
サンダーマウンテンリバーにレッツゴー
サンダーマウンテンリバーは満潮の満ち引きが肝で大体お昼くらいが満潮。
その時間を狙いスタート。
基本的サンダーマウンテンリバーはスーパーシャロー。
ローライトに雨。
02ビートでスタート
からからからからー
カラカラカラカラー
からからからからー
じゅぽっ
デタ!
ノラズ。
移動。
満潮でインレット周辺に上がってくる魚を狙い
02ビートで
からからからからー
カラカラカラカラー
からからからからー
不発。
vision95に変えて
巻く!
止める!
ぶるん
トゥイッチ!
トゥイッチ!
を繰り返す
ぎゅーーーーん
流れに乗り走る魚ー!
ぐぇーーーー!
何じゃこの引きー
絶対バスやなあーい

サンダー!
60くらいでしたがファイトはなかなか楽しめたのでよし。
のち
娘と妻の送迎のミッションがあるため
14時30分終了。
朝逃した魚が痛い。
どなたか50バスの釣り方を教えて下さいww
昨日釣りに行ってきやした。
梅雨入りして初めての釣行です。
行きなれてるフィールドから
6時スタート。
梅雨入りしたからトップ!
といいたいところですが
やはりクランクで
インレット周辺をアタッカーでボトムをとる
サクサクッと

43
開始10分の出来事で
今日は調子がいいぞ♪
プチ移動し
ブレイクにそって
ほれ!来たぞ!
おー!おー!よー引くわ!
バシャン。
ちーん
足元でジャンプバラシでオートリリース。
またプチ移動し
音沙汰なし。
子供と妻を送迎するミッションがあるため
7時30分
終了。
無事ミッションをこなし
サンダーマウンテンリバーにレッツゴー
サンダーマウンテンリバーは満潮の満ち引きが肝で大体お昼くらいが満潮。
その時間を狙いスタート。
基本的サンダーマウンテンリバーはスーパーシャロー。
ローライトに雨。
02ビートでスタート
からからからからー
カラカラカラカラー
からからからからー
じゅぽっ
デタ!
ノラズ。
移動。
満潮でインレット周辺に上がってくる魚を狙い
02ビートで
からからからからー
カラカラカラカラー
からからからからー
不発。
vision95に変えて
巻く!
止める!
ぶるん
トゥイッチ!
トゥイッチ!
を繰り返す
ぎゅーーーーん
流れに乗り走る魚ー!
ぐぇーーーー!
何じゃこの引きー
絶対バスやなあーい

サンダー!
60くらいでしたがファイトはなかなか楽しめたのでよし。
のち
娘と妻の送迎のミッションがあるため
14時30分終了。
朝逃した魚が痛い。
どなたか50バスの釣り方を教えて下さいww
2015年06月01日
パイナップルに住んでいる
パイナップルに住んでいる
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジボブ にどっぷりハマッてるにわかです。
あの
テキトー で デタラメー がたまらなくいいww
あっ
今日は休日で釣りに行って来ました!
フィールドは糸島の川!
ZBZリバーとサンダーマウンテンリバー
釣り具屋さん情報ではライトリグ優勢と聞きましたがもちろんストロングスタイルでクランク縛り。
朝10時
ZBZリバー ○○さんち前からスタート
朝10時なのにクッソ暑い&ピーカンでフィールド着いた瞬間フラッグたったと思いましたが
降りてビックリ 見えバスうじゃうじゃww
とりあえずキャストモーションにはいるがやはり逃げるww
大分離れたところに45くらいを発見し魚の何メートル先にキャストし高速クランキングのリアクション!
グリグリグリグリー
バスの頭上を通過させるとぐわっと反応するが喰わない(;´д`)
違う魚で同じことをすると!
ぐわっと反応したがノラズ(;´д`)
一時間くらいし移動。
下の下に移動しましたが流れ込みに水が流れてないため見切り移動。
下の下の下に移動し護岸沿いを歩きながらキャストしていくも無。
12時ZBZリバー終了。
サンダーマウンテンリバーに移動。
黄色看板屋さんの駐車場で妻の愛妻弁当を食べ
サンダーマウンテンクリークに到着。
昼12時40分スタート
久しぶりのサンダーマウンテンクリーク。
フィールドをみるとカフェオレ一歩前の濁りにスーパーシャロープラス鯉鯉鯉鯉。
あー終わったな。といいながら濁りに強いフラットサイドを選びトライ!
とりあえず小さい流れ込みがあったのでここにいなけりゃ何処にいるんだ!でキャスト!
ブリブリブリとルアーを岸ベタに巻く
ぶるん
おっ!なになになに!?
何当たった!
少し時間を開けインレット周辺を丁寧に探ること数投目にしてバイト!!
ぐぐぐぐぐぐぐーと猛烈な突っ込み、、、、
もしや、、、、。
ぎゃー雷様かー?とブツブツいいながら巻く
ジャンプするとバス!!
一瞬で身を低くし丁重に丁重に
よっしゃーーー!
とったー!

サンダーマウンテンリバーの価値ある45!
しかも

丸飲み
超気持ちがいい!
のち
当たりもなく暑さに負け14時ストップフィッシング。
トマホークロクテン入魂できたしもう満足です。
糸島リバーハマりそうです!
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジ ボブのズボンは四角
スポンジボブ にどっぷりハマッてるにわかです。
あの
テキトー で デタラメー がたまらなくいいww
あっ
今日は休日で釣りに行って来ました!
フィールドは糸島の川!
ZBZリバーとサンダーマウンテンリバー
釣り具屋さん情報ではライトリグ優勢と聞きましたがもちろんストロングスタイルでクランク縛り。
朝10時
ZBZリバー ○○さんち前からスタート
朝10時なのにクッソ暑い&ピーカンでフィールド着いた瞬間フラッグたったと思いましたが
降りてビックリ 見えバスうじゃうじゃww
とりあえずキャストモーションにはいるがやはり逃げるww
大分離れたところに45くらいを発見し魚の何メートル先にキャストし高速クランキングのリアクション!
グリグリグリグリー
バスの頭上を通過させるとぐわっと反応するが喰わない(;´д`)
違う魚で同じことをすると!
ぐわっと反応したがノラズ(;´д`)
一時間くらいし移動。
下の下に移動しましたが流れ込みに水が流れてないため見切り移動。
下の下の下に移動し護岸沿いを歩きながらキャストしていくも無。
12時ZBZリバー終了。
サンダーマウンテンリバーに移動。
黄色看板屋さんの駐車場で妻の愛妻弁当を食べ
サンダーマウンテンクリークに到着。
昼12時40分スタート
久しぶりのサンダーマウンテンクリーク。
フィールドをみるとカフェオレ一歩前の濁りにスーパーシャロープラス鯉鯉鯉鯉。
あー終わったな。といいながら濁りに強いフラットサイドを選びトライ!
とりあえず小さい流れ込みがあったのでここにいなけりゃ何処にいるんだ!でキャスト!
ブリブリブリとルアーを岸ベタに巻く
ぶるん
おっ!なになになに!?
何当たった!
少し時間を開けインレット周辺を丁寧に探ること数投目にしてバイト!!
ぐぐぐぐぐぐぐーと猛烈な突っ込み、、、、
もしや、、、、。
ぎゃー雷様かー?とブツブツいいながら巻く
ジャンプするとバス!!
一瞬で身を低くし丁重に丁重に
よっしゃーーー!
とったー!

サンダーマウンテンリバーの価値ある45!
しかも

丸飲み
超気持ちがいい!
のち
当たりもなく暑さに負け14時ストップフィッシング。
トマホークロクテン入魂できたしもう満足です。
糸島リバーハマりそうです!
2015年05月31日
ぬぉーーーー
おはようございます。
昨日の話です。
仕事終わりにちょろっと巻いてきました!
さらっと簡単に
シャローフラットを
CChunterコンパクトで30くらい

インレット周辺を
FB8で35くらい

ゴロターで一尾掛けましたがジャンプバラシで
ストップフィシング。。
雨効果でデカイのがくると思ってましたがさっぱりでしたww
隙間釣行でさらっと釣れたのでよしとしよう★
今日も仕事だが早く終わりますように
昨日の話です。
仕事終わりにちょろっと巻いてきました!
さらっと簡単に
シャローフラットを
CChunterコンパクトで30くらい

インレット周辺を
FB8で35くらい

ゴロターで一尾掛けましたがジャンプバラシで
ストップフィシング。。
雨効果でデカイのがくると思ってましたがさっぱりでしたww
隙間釣行でさらっと釣れたのでよしとしよう★
今日も仕事だが早く終わりますように