ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月08日

霧雨時々微風

こんにばんわ!

梅雨入りして
2度目の釣行です!
釣行前日は西根ルアーを眺めいつも通り夜更かし
全く学習能力0ww

5時半過ぎフィールド着。
早くも先行者あり!
フィールド状況は水面アオコしかし水面下はスティンでそこまで悪くない。
それに霧雨ですごく釣れそうな感じ

ですが先行者いわくトップはでない、巻いてもダメとのことで移動されるみたいで
フィールドを譲って頂きました!
トップにでないか、、、、

なら
いつも通りカバークランクでとりあえず巻き!
遠浅ごろ岩エリアで
投げ
巻き
投げ
巻き
してたらブレイクからのかけあがりでバイト!
これ


30くらい
まぁ安心の一尾♪

これトップでないんか?

X ポッド
トランス2
でトライ!
垂れ木辺りをじっくり攻め
飽きたな、、、、

気を緩めた時 ガボンっ バイト!
しかしノラズ、、、、チーン

そこから移動。

つぎは減水効果でリップラップ剥き出しエリアをカバークランクで当てまくる
投げ
巻き
投げ
巻き
バイト!
これ


43!
オッケーサイズ!
そこはから色々投げ粘りましたが音沙汰なし。

9時半終了。
雨、風、で浮いてるであろう魚をとりたかったですが浮いてる感じじゃなかったですね??
なんでかな??

久しぶり西根ルアー投げたけどヤハリ無理だった(;´д`)
次こそはシッカリ入魂しなきゃだ!!

がんばるぞー!
おー
えい
えい
!!  


Posted by 博多に○か at 21:18Comments(6)釣り