2015年04月13日
さいごのさいごでww
こんばんは!
釣りシーズンエンジョイしてますか?
今日はコラボ釣行してきました。
久しぶりにコースケさんと釣り!
フィールドに着くと缶さんと遭遇!
準備中の缶さん挨拶をしおのおの行きたいポイントへ。
最初のポイント。
遠浅のエリアでスポーニングの魚が着くとのこと。
ゆっくり巻けて良く動くBIGCからスタート
沖へぶん投げ巻く
沖へぶん投げ巻く
沖へぶん投げ巻く
ズーン
うねうねうねーー
うおおおおおー
うねうねうねーー
うおおおおおー
ファーストフィッシュは
雷様
サンダー!!!!!!!

雷様がうねうねするたびビビる私ww
そのあと
違うエリアで釣りをしていたコースケさんが戻ってきて雷様をまた追加し移動。
二ヶ所目
エリアの内容は最初と同じ。
CChunterやコンパクトを投げるも無。
久しぶりに持ってきたデカビでリトライ!
久しぶりに使いますがデカビでいいルアーですね
再確認しましたww
ただ巻くだけなんですが
リーリングにメリハリをつけ巻く。
例えば
グルグルグルー!グルッグルッグルグル
みたいな?ww
ぶあーと泳ぎたしグルッグルッでひら?を打たせるように倒れるように泳ぎ強くグルグルグルー巻いてちどらせたりです!
それを繰り返しバイト!!
ですがー
ノラズ。
そして缶さん登場★
おしゃべりしながらキャスト!
のちに
CChunterコンパクトの泳ぎを見てもらい皆で移動。
缶さんがCChunterでいい思いをした池に到着後ペラペラおしゃべりしながら釣り!
初めて一緒に釣りをしました!楽しかったよー!
もー!
缶さんの帰宅時間になり解散。
そしてまたコースケさんと釣り。
二ヶ所目のポイントに入るとのこと!
正直巻いて釣れる気がしなかったので私は慣れないラバージグで。
しかしこのトレーラーとジグなら釣れると思うのがこれ。

これなに?ww
もらったワームなんで名前がわからねww
ホールしたときに触覚のカーリーがウネウネ
着地後ラバーが開いて腕がバタバタ
うん!釣れる!
コースケさんが入ったワンドの隣のワンドでリトライ!
誰が見ても入れちゃ駄目だろ的な木にジグを投げ落とす。
ズーン
ポン!
おっ!
少しジグを上げ提灯のちのホール着地後
ズゴーーーーン!
おもいっきりフッキング
決まったー!
しかし
抜けない!
なんで抜けない?
だって誰が見ても入れちゃ駄目だろ的な木だから!
しかし私は冷静な判断をする。
コースケさんに電話!
魚が釣れたので大至急来てください
少ししてゼェゼェ息を切らしたコースケさん登場。
ウエイダー着てるコースケさんを入水させ魚を取りに行ってもらいました!
全て計算通りww

人生初のラバージグフィッシュ!
コースケさんありがとうございますww
そのあとコースケさんが推薦するポイントで締めることに!
コースケさんは強気にマイキーで
キャストキャストキャストキャストキャスト
ぶち
マイキーが遥か彼方へ
やばい!
もちろん浮いてるので救出する
しかし
風で流れる
あーー
入水して、歩く
急に足場が深くなり
ウエイダー内に水が入水
携帯水没
財布びちゃびちゃ
私のほうにマイキーが流れたらさしく私に電話してくるが彼からの音が聴こえず無意味。
あれこれしなんとかマイキー救出できたのですが携帯水没と洋服車内ヘドロ臭と痛い代償が来ました。
さいごのさいごでコースケさん激怒ww
皆さんラインのチェックは小まめに点検しましょうww
コースケさん今日は踏んだり蹴ったりで終始ついてませんでしたが楽しかったです!
あとコースケさんから

誕生日プレゼントでday2いただいきました。
ありがとうございます!
釣りシーズンエンジョイしてますか?
今日はコラボ釣行してきました。
久しぶりにコースケさんと釣り!
フィールドに着くと缶さんと遭遇!
準備中の缶さん挨拶をしおのおの行きたいポイントへ。
最初のポイント。
遠浅のエリアでスポーニングの魚が着くとのこと。
ゆっくり巻けて良く動くBIGCからスタート
沖へぶん投げ巻く
沖へぶん投げ巻く
沖へぶん投げ巻く
ズーン
うねうねうねーー
うおおおおおー
うねうねうねーー
うおおおおおー
ファーストフィッシュは
雷様
サンダー!!!!!!!

雷様がうねうねするたびビビる私ww
そのあと
違うエリアで釣りをしていたコースケさんが戻ってきて雷様をまた追加し移動。
二ヶ所目
エリアの内容は最初と同じ。
CChunterやコンパクトを投げるも無。
久しぶりに持ってきたデカビでリトライ!
久しぶりに使いますがデカビでいいルアーですね
再確認しましたww
ただ巻くだけなんですが
リーリングにメリハリをつけ巻く。
例えば
グルグルグルー!グルッグルッグルグル
みたいな?ww
ぶあーと泳ぎたしグルッグルッでひら?を打たせるように倒れるように泳ぎ強くグルグルグルー巻いてちどらせたりです!
それを繰り返しバイト!!
ですがー
ノラズ。
そして缶さん登場★
おしゃべりしながらキャスト!
のちに
CChunterコンパクトの泳ぎを見てもらい皆で移動。
缶さんがCChunterでいい思いをした池に到着後ペラペラおしゃべりしながら釣り!
初めて一緒に釣りをしました!楽しかったよー!
もー!
缶さんの帰宅時間になり解散。
そしてまたコースケさんと釣り。
二ヶ所目のポイントに入るとのこと!
正直巻いて釣れる気がしなかったので私は慣れないラバージグで。
しかしこのトレーラーとジグなら釣れると思うのがこれ。

これなに?ww
もらったワームなんで名前がわからねww
ホールしたときに触覚のカーリーがウネウネ
着地後ラバーが開いて腕がバタバタ
うん!釣れる!
コースケさんが入ったワンドの隣のワンドでリトライ!
誰が見ても入れちゃ駄目だろ的な木にジグを投げ落とす。
ズーン
ポン!
おっ!
少しジグを上げ提灯のちのホール着地後
ズゴーーーーン!
おもいっきりフッキング
決まったー!
しかし
抜けない!
なんで抜けない?
だって誰が見ても入れちゃ駄目だろ的な木だから!
しかし私は冷静な判断をする。
コースケさんに電話!
魚が釣れたので大至急来てください
少ししてゼェゼェ息を切らしたコースケさん登場。
ウエイダー着てるコースケさんを入水させ魚を取りに行ってもらいました!
全て計算通りww

人生初のラバージグフィッシュ!
コースケさんありがとうございますww
そのあとコースケさんが推薦するポイントで締めることに!
コースケさんは強気にマイキーで
キャストキャストキャストキャストキャスト
ぶち
マイキーが遥か彼方へ
やばい!
もちろん浮いてるので救出する
しかし
風で流れる
あーー
入水して、歩く
急に足場が深くなり
ウエイダー内に水が入水
携帯水没
財布びちゃびちゃ
私のほうにマイキーが流れたらさしく私に電話してくるが彼からの音が聴こえず無意味。
あれこれしなんとかマイキー救出できたのですが携帯水没と洋服車内ヘドロ臭と痛い代償が来ました。
さいごのさいごでコースケさん激怒ww
皆さんラインのチェックは小まめに点検しましょうww
コースケさん今日は踏んだり蹴ったりで終始ついてませんでしたが楽しかったです!
あとコースケさんから

誕生日プレゼントでday2いただいきました。
ありがとうございます!
Posted by 博多に○か at 00:22│Comments(8)
│釣り
この記事へのコメント
ナイス雷魚&ナイスバースっ!!
マイキーコースケ氏!最後のゲキオコプンプン劇に吹いたwww
回収出来て良かったね〜♪( ´▽`)
マイキーコースケ氏!最後のゲキオコプンプン劇に吹いたwww
回収出来て良かったね〜♪( ´▽`)
Posted by メンタイ
at 2015年04月13日 15:00

メンタイさん
ありがとうございます!
苦難の果てに手にしたバスは最高でした!!
コースケさん激怒すると恐ろしいですよ、、、、(._.)
怒らせないように小まめにライン点検をさせることにしますww
メンタイさんもぜひコースケさんとコラボ釣行してみてくださいね♪
ありがとうございます!
苦難の果てに手にしたバスは最高でした!!
コースケさん激怒すると恐ろしいですよ、、、、(._.)
怒らせないように小まめにライン点検をさせることにしますww
メンタイさんもぜひコースケさんとコラボ釣行してみてくださいね♪
Posted by 博多に○か
at 2015年04月13日 15:28

ナイスラバジフィッシュ!コースケさんとの連携プレイありきで魚かけるとか流石ですwww
私も最近BIGC投げ始めましたー!結果出せるよう頑張ります((((;゚Д゚)))))))
私も最近BIGC投げ始めましたー!結果出せるよう頑張ります((((;゚Д゚)))))))
Posted by みかん0729 at 2015年04月13日 17:28
みかんさん
ありがとうございます!
ラバジはすぐ根掛かるので嫌いでしたが使い手の問題とわかり地味に練習をし成果がでましたww
コースケさんにはホントに感謝ですww
BIGCよろしくお願いします!
ありがとうございます!
ラバジはすぐ根掛かるので嫌いでしたが使い手の問題とわかり地味に練習をし成果がでましたww
コースケさんにはホントに感謝ですww
BIGCよろしくお願いします!
Posted by 博多に○か
at 2015年04月13日 18:34

あの時間から巻き返すとはやりますね!ナイスフィッシュ!
コースケのルアートレイジャンピングも相当面白かったねw
クローワーム大好き缶氏がお答えします。
インクレディクローですね。
コースケのルアートレイジャンピングも相当面白かったねw
クローワーム大好き缶氏がお答えします。
インクレディクローですね。
Posted by 缶
at 2015年04月13日 18:37

缶さん
ありがとうございます!
あの時間から巻いて釣れる気0だったのでジグにして正解でした(._.)
次回のトレージャンプで落ちたやつは貰えるシステムにしてほしいですねww
流石缶さん物知り!!
このワーム何年か前にハニスポのワゴンセールで買ったらしいのですがさすがにないですよね(((^^;)
ありがとうございます!
あの時間から巻いて釣れる気0だったのでジグにして正解でした(._.)
次回のトレージャンプで落ちたやつは貰えるシステムにしてほしいですねww
流石缶さん物知り!!
このワーム何年か前にハニスポのワゴンセールで買ったらしいのですがさすがにないですよね(((^^;)
Posted by 博多に○か
at 2015年04月13日 21:41

ナイスフィッシュ!!ジグっていう所もカッコイイです☆コンディション抜群のナイスワンですね☆
そして雷魚までGETとは!?僕雷魚釣った事無いです。琵琶湖にもいるんですけどねー。釣ってみたいです(笑)
そして雷魚までGETとは!?僕雷魚釣った事無いです。琵琶湖にもいるんですけどねー。釣ってみたいです(笑)
Posted by diskblack
at 2015年04月13日 23:49

ブラックさん
ありがとうございます!
コンディション抜群の魚!と思いきや。
背びれも尾びれも傷だらけの魚なんです(._.)
雷魚。
フィッシュクリップと丈夫なペンチを持ち歩いてるのならば是非釣ってもらいたですね★
バスより引きますよー!
ありがとうございます!
コンディション抜群の魚!と思いきや。
背びれも尾びれも傷だらけの魚なんです(._.)
雷魚。
フィッシュクリップと丈夫なペンチを持ち歩いてるのならば是非釣ってもらいたですね★
バスより引きますよー!
Posted by 博多に○か
at 2015年04月14日 06:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。